SNSやリアルで見かけるおしゃれガール達の足元コーデは洗練されていてカッコいい!
捻りの効いた上級者の足元コーデはソックスの合わせ方が他の人とは一味違うんです。
そんなスタイリングの秘密に迫るべく、今回はソックスの合わせ方にフォーカスしたおしゃれガール達のトレンドテクを厳選ピックアップしてまとめてみました。
この時期大活躍のソックスのハイセンスな合わせ方をマスターして、冬の足元コーデを粋にアップデートして。
おしゃれガールはソックスの合わせ方が抜群に上手い!
「あの人の着こなしは洗練されていてカッコいい」。
冒頭でもお話した通り、おしゃれガールはソックスの合わせ方が抜群に上手い!
色や長さ、厚みやシューズとのバランスなど…さまざまな角度から見てハイセンス且つアナタにピッタリの足元コーデを完成させたい。
ということで早速トレンドテクを1つずつ見ていきましょう!
ソックスコーデ1 ソックス×ローファー
まずは王道のソックス×ローファーの組み合わせから。
初心者の方もトライしやすいローファーとの組み合わせは、脚の大胆な露出が今年っぽく着こなすポイント。
お手持ちのシャツワンピやジャケット、ミニスカートなどと合わせてとことんプレッピーな装いに仕上げて。
ソックスコーデ2 ルーズソックス×パフィーブーツ
最近SNSでの登場率が急増しているのは、人気が再燃しているルーズソックス。
中でもふかふかのパフィーブーツにレイヤードする着こなしが斬新でおしゃれ。
ルーズソックスはロングスカートと繋ぐように履いて、エッジの効いた感性をアピールして。
ソックスコーデ3 ハイソックス×ポインテッドミュール
スタイルアップを狙うなら、ハイソックス×ポインテッドミュールの組み合わせがオススメ。
膝下の長さのハイソックスは重心を上に上げ脚長効果を発揮、先の尖ったポインテッドミュールを合わせれば、その効果を一層高めてくれます。
ソックスコーデ4 オーバーニーソックス×ロングブーツ
最後に、この冬イチ押しのオーバーニーソックスを活用したトレンドテクを紹介。
ロングブーツに同系色のオーバーニーソックスをレイヤードすることで、普段のコーディネートも一気にこなれた上級者の装いに昇華。