アウターを羽織っていざ鏡の前に立ってみた時、”なんだかしっくりこないなぁ…”と感じた経験はありませんか?
それってもしかしてヘアスタイルとアウターのバランスが原因かも!
ヘアスタイルがイマイチだと冬のコーディネートは特に野暮ったく見えたり、チープな印象に見えてしまいがち。
今回はそんな悩みを解消するファッショニスタのおしゃれなベストバランスを一挙紹介。
記事を最後まで読んで頭の先までパーフェクトなベストバランスコーデをマスターして。
おしゃれ上級者に学ぶ、ヘアスタイルとアウターのベストバランス
アウター必須の冬の時期に悩ましいのがヘアスタイルとアウターのバランス。
襟にボリュームのあるアウターはすっきりアップスタイルに、スマートなシルエットのアウターならダウンスタイルにという基本は押さえながらも、もう一歩先のスタイリングが知りたい!
そんなおしゃれガールに向けたベストバランスを紹介します。
1.ボンバージャケット×かきあげヘア
まずはこの冬のトレンドにも浮上しているボンバージャケットに合うヘアスタイルから。
辛口コーデの必須アウターと言えるけど着膨れて見えがちなボンバージャケットは、動きのあるかきあげヘアでエアリーな抜け感を意識して。
かきあげヘアなら全身ブラックスタイルでも重くならずエレガントな印象に。
2.首周りのファー×オールバックヘア
首周りにボリュームを持たせたファー付きアウターはオールバックヘアで野暮ったさを解消。
すっきりしたタイトなまとめ髪はボリュームのあるファーと相性抜群!お顔を華やかに見せるベストバランスを引き出してくれます。
ボリュームのあるファーアウターに合わせるヘアスタイルに悩んだら、思い切ってオールバックヘアで決めてみて。
3.辛口ジャケット×ウェットヘア
パワーショルダーやレザージャケットなどの辛口ジャケットを着る際はウェットヘアがオススメ。
しっとり濡れ髪ならハードなアウターも女性らしく着こなすことが可能。
胸元をざっくりと開いてセンシュアルなムードを出せばよりハイセンスなルックに仕上がります。
4.フォーファー×ニットビーニー
最後に、柔らかなフォーファーコートにピッタリのヘアスタイルを紹介。
旬のフォーファーコートはアウターと同系色のニットビーニーをon、とことんコージーな着こなしに。
ニットビーニーのボリューム感と爽やかなアップヘアは文句無しのベストバランスです。
ヘアスタイルを極めて冬のアウターコーデをアップデートしよう♡
いかがでしたか?
今回のベストバランスを参考に、冬のアウターコーデを一層アップデートしてみてください♡